セナとベリーのマイクラ冒険はまだ始まったばかり・・・  応援よろしくお願いします!

「あ」行のレシピ-アイテム一覧(簡単な解説付き)【Waku2マイクラ】

NO IMAGE

アイテム名:|ア行カ行サ行タ行ナ行ハ行マ行ヤ行ラ行|のレシピへのリンク


アイテムの頭文字が「あ」「い」「う」「え」「お」のアイテムの作り方の一覧です。見たいアイテム名をクリックしてください。

**********************

石

石の特徴・使い道・回収方法

  • ワールドに自然生成している
  • シルクタッチのついたツルハシで採掘すれば石がドロップ
  • シルクタッチのついていないツルハシで採掘すると丸石をドロップ
  • 回収する場合は必ずツルハシで(それ以外ではドロップしない)

石の作り方

かまどで精錬
石の作り方

石の材料

  1. 丸石:1

丸石1に対して石も1つしか出来ないので、丸石を必要数集めてから製錬する。
製錬するには石炭などの燃料となるものを入れる。


石切台

石切台の作り方

石切台の特徴・使い道・回収方法

  • 石材を1つ単位で加工することができる(石材加工は作業台よりも効率的)
  • 回収する場合は必ずツルハシで(それ以外の道具で回収した場合は消失)
  • 村人の近くに置くと職業ブロックになり、石工の職に就かせることができる

石切台の作り方

作業台でクラフト
石切台のクラフト

石切台の材料

  1. 鉄インゴット:1
  2. 石:3

石工職人に売れるもの

  • 粘土
  • 花崗岩
  • 閃緑岩
  • 安山岩
  • ネザークォーツなど

石工職人から買えるもの

  • レンガ
  • 模様入りの石レンガ
  • 磨かれた石
  • テラコッタなど
  • クォーツブロックなど

板ガラス

板ガラス

板ガラスの特徴・使い道・回収方法

  • 建造物の窓などに設置するとき、ガラスを節約できる
  • 回収する場合は必ずシルクタッチのついた道具で(それ以外ではドロップしない)

板ガラスの作り方

作業台でクラフト
板ガラスの作り方

板ガラスの材料

  1. ガラス:6

板ガラスを使った建造物

  • セナとベリーの拠点(家)

色付きのガラス

色付きのガラス

色付きのガラスの特徴・使い道・回収方法

  • ガラスを染色すると色付きガラスになる(全16色)
  • ガラスブロック上には敵モンスターは湧かない
  • 回収する場合は必ずシルクタッチのついた道具

色付きのガラスの作り方

作業台でクラフト
色付きのガラスの作り方
※中央の染料は、他の染料に置き換え可能

色付きのガラスの材料

  1. ガラス:8

色付きのガラスを使った建造物

  • ビニールハウス

エメラルドブロック

エメラルドブロック

エメラルドブロックの特徴・使い道・回収方法

  • 数の多くなったエメラルドをまとめて保管することができる
  • ビーコン稼働させるためのアイテムとして使用できる
  • 回収する場合は必ず鉄かダイヤのツルハシ

エメラルドブロックの作り方

作業台でクラフト
エメラルドブロックの作り方

エメラルドブロックの材料

  1. エメラルド:9

エンチャントテーブル

エンチャントテーブル

エンチャントテーブルの特徴・使い道・回収方法

  • ラピスラズリと経験値を用いて道具や武器、防具をエンチャント可能(できないものもある)
  • 周りを本棚で囲むと最大エンチャントレベルが増加(1ブロック空けて15個)
  • 意図したエンチャントを付与させることはできない(ランダムで出たものから最大で3択)
  • 付与できないエンチャントもある(修繕など)
  • 回収する場合は、必ずツルハシで

エンチャントテーブルの作り方

作業台でクラフト
エンチャントテーブルの作り方

エンチャントテーブルの材料

  1. :1(紙と皮でクラフト)
  2. ダイヤモンド:2
  3. 黒曜石:4

斧

斧の特徴・使い道・回収方法

  • 木をきる
  • 木材でできているアイテムを回収する
  • 豚肉・牛肉などの回収(1匹ずつ狙える=子ブタや子ウシなどを倒さずに済む)
  • いずれ壊れる(耐久度がある)

斧の作り方

作業台でクラフト
斧の作り方

木の斧、石の斧、金の斧、鉄の斧、ダイヤモンドの斧が作成可能。

序盤、丸石の入手が可能なら、木の斧を作らずに最初から石の斧を作るのも手。

斧の材料

  1. 木(または丸石、金、鉄、ダイヤモンド):3
  2. 棒:2

斧に付与できるエンチャント

修繕、耐久力Ⅰ~Ⅲ、効率強化Ⅰ~Ⅴ、シルクタッチ、幸運Ⅰ~Ⅲ、ダメージ増加Ⅰ~Ⅴ、アンデット特攻Ⅰ~Ⅴ、虫特攻Ⅰ~Ⅴ、消滅の呪い


オブザーバー

オブザーバー

オブザーバーの特徴・使い道・回収方法

  • 目の前のブロックを観察。
  • 自動の装置などで使う
  • 回収する場合はツルハシで

オブザーバーの作り方

作業台でクラフト

オブザーバーの作り方

オブザーバーの材料

  1. 丸石:6
  2. レッドストーン:2
  3. ネザークォーツ:1(ネザーワールドで入手

オブザーバーを使った装置

  • カボチャ自動収穫装置
  • すいか自動収穫装置
  • サトウキビ自動収穫装置
  • 昆布自動収穫装置          など